道ひらき研究室掲示板

23155
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

新年おめでとう - 管理人

2022/01/01 (Sat) 17:38:38

コロナコロナで、あっという間の一年。フ(風)の祓いが駆け抜けた昨年でしたが今年はどうなるでしょうか。神の指導がくだる、この道ひらきは、そろそろ、開花を結ぶときになるように思いますが、皆さんはどうでしょう。水禊気祓い、真澄の気吹の基礎修行、一歩一歩ながら、変化に富み、楽しいものですね。

Re: 新年おめでとう - 荒深和佳子

2022/03/06 (Sun) 23:59:24

荒深道斉は私の曾祖父さんです。
色々知りたいです。

Re: 新年おめでとう - 管理者

2022/06/02 (Thu) 21:42:25

荒深和佳子様、気づくのが遅れてすみません。
是非連絡しあいましょう。
HPに、「管理者へのメール」の項目を追加しましたので
クリックして、投稿ください。
よろしくです。

新年おめでとうございます - 管理人

2021/01/01 (Fri) 18:44:03

 あっという間に1年すぎました。1年間投稿なしでした。昨年は、みんな、コロナ禍で、前向きの行動を遠慮していた年でしたかね。
 今年こそは、和の心で、神様とのつながりを大切に、一緒に、いい年を迎えましょう。
 皆さまへ、神の愛目を祈念して、「トホカミエメタメ」!!

新年おめでとうございます! - 管理人

2020/01/01 (Wed) 09:12:36

新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
こちらは、日本晴れのとても清々しい朝を迎えました。
水滌、鎮魂修斉、心地よく済ませましたが、皆さんは、如何ですか。
ホームページは、今年、再整理し基本のところの情報発信を行いますので、興味を持って見ていただければと思っています。原則、週一回の更新です。よろしくです。

無題 - 日本臣民

2019/07/21 (Sun) 16:23:52

チャンネル桜の水島さんに日本国体の真実をおしえてあげてください、

Re: 無題 - 管理人

2019/07/21 (Sun) 18:31:17

この研究室に訪問いただきありがとうございます。
でも、私は、まだ人を導くようなレベルにありませんし、この研究室で取り上げる内容とも思いませんので、ご期待に沿えず、すみません。
しかしながら、日本が「霊の本」であり、生物(人間を含む)の発生もとであるとともに、過去には、浦安国(うらやすのくに)、大和国(おおにぎのくに)、秀真国(ほつまのくに)、住吉国(すみよしのくに)といわれた素晴らしい時代があったことを知れば、とても楽しいですね。

ドルメン - 諫山

2019/04/06 (Sat) 22:17:08

すごく大きなドルメンを、上天草市で見つけました。

新年おめでとうございます! - 諫山

2019/01/02 (Wed) 10:55:26

皆様にとって、良い年になりますよう祈念します。
写真は、私の守り神「高橋稲荷の宇賀の御魂」へ参拝
した時の様子です。沢山の参拝者で賑わっていました。

天降日之宮参拝 - 諫山

2018/11/04 (Sun) 09:46:18

台風の影響で、延びていた秋の例大祭を、11/1に実施しました。参加者は写真の6名。秋晴れの素晴らしい天気でした。

無題 - 一会員

2018/02/17 (Sat) 23:51:34

2月16日が国祝日
2月17日が初春の初日

Re: 無題 - 諫山

2018/02/18 (Sun) 09:26:25

今年は、今日の2月18日が、国祝祭日です。
(国祝祭日は、一般的に2月16日が多いですが、平成29年度が50年に一度の大国祝日であった関係から、日にちがズレています。)
道ひらき本部から、昨年9月に最新の国津古世見鏡が発行されています。
お祝いしましょう!!

新年おめでとうございます。 - 諫山

2018/01/01 (Mon) 00:09:47

 新年おめでとうございます。今年は、戌年で、私の干支の年にあたります。これまでの人生を神々に感謝し、魂祖の加護をいただきながら、道ひらきの神髄の追求を続けていきます。HPでの研究もまた最初から振り返っていく予定です。今年もよろしくお付き合いのほどよろしくお願いします。

天降日之宮秋の例大祭 - 諫山

2017/10/16 (Mon) 09:00:12

 10月14日山女魚荘に宿泊、神の道談義で盛り上がりました。15日朝6時出発、9時に国見岳登頂に到着、寺田さんを斎主として秋の例大祭を執り行いました。参加者は12名(その内、2名は登山口から参拝)。生憎の雨で、強い祓いをうけましたが、皆、とても楽しい登拝でした。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.